お知らせ

投稿日:

社内研修

今回は弊社所有の建柱車を使ったウィンチ作業の使い方を社員全員で行いました。

電気工事では幹線ケーブルを延線する作業は基本的には人力で行いますが、何百m物ケーブルを伸ばそうとするとかなりの力も必要ですし、人数も必要となります。そこで機械の力も借りたりする事が有るのがウィンチ作業です。色々なウィンチも有るのですが、その中の1例での研修を行いました。

講師は建柱車操作もベテランの西井部長の行ってもらい、経験者は再確認の意味も含めて行い、入社の浅い者は初めての操作として適正にかつ安全に使用できる様に研修を行いました。

大橋電設株式会社
〒523-0035 滋賀県近江八幡市東横関町249-2
TEL(代):0748-37-7367
FAX:0748-37-2432

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

年度末

年度末

年度末の3月! 完了する現場が多い時期ですが、コロナウィルスの話ばかりの3月でしたが 本当に早く終結 …

コロナとの1か月

コロナとの1か月

こんにちは。 4月に入り新年度として明るい出来事が有ればブログをUPしようと思っていたのですが、 気 …

仕事納め

仕事納め

本日12月28日は大橋電設の仕事納めの日です。 毎年12月28日が日曜日でない限りこの日となっており …