お知らせ

投稿日:

夏!

7月!

梅雨が明けたとたんに、猛暑💦
場所によってはゲリラ豪雨が発生

オリンピックの開催が出来る出来ないと
言ってる間に、開催!
そして毎日のようにメダルラッシュで
感動がいっぱい届いてくる

毎日、元気をもらいながら暑さと戦っています。

さて今回は、電気工事の中でも建柱工事の写真をUPします。

ながさ12mのコンクリート柱を建柱車での作業風景です。
オーガ(ドリルのようなもの)で地面に穴を開け
クレーンで電柱を吊り、穴に挿して建てる
って言えば簡単ですが、
操縦する側も指示する側も色々なテクニックがいるんですよ。

最近は電柱を建てる工事も少なくなってきていますが
道路照明や重量運搬や幹線工事などでも活躍します。
弊社では建柱車も所有しているので対応可能です。
(工事車両のかなで私が一番好きな車です)

建柱車の詳細はまたUPさせてもらいますね。

大橋電設は共に働く仲間を募集しています。
よろしくおねがいします。

大橋電設株式会社
〒523-0035 滋賀県近江八幡市東横関町249-2
TEL(代):0748-37-7367
FAX:0748-37-2432

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

各種電気設備工事に携わる新たなスタッフを募集中!!

各種電気設備工事に携わる新たなスタッフを…

こんにちは!大橋電設株式会社です。 弊社は滋賀県近江八幡市を中心に滋賀県一円で電気設備工事を行ってお …

継続!挑戦!

継続!挑戦!

継続は力なり! 健康経営優良法人2022の申請が始まっています 今年度も健康経営優良法人が継続できる …

健康経営優良法人2023に向けて

健康経営優良法人2023に向けて

今年も挑戦します。 継続は力なり!です。 健康経営優良法人2023の申請が始まっています。 3度目の …